京の良き香り 徳泉堂は京都のお線香・お香・焼香・塗香等の香製品の専門店です。
伝統の製法、天然材料、本物の香へのこだわりはもちろんのこと、伝統だけにとらわれずに香を楽しむすべての人に”本物の香”を楽しんでいただくことに努めてまいります。

ヤフーショップ店
アマゾン店
1万円以上のお買い上げで送料無料
  1. 鉾(ほこ)と
    コーンタイプのお香
線香
  1. 都香 (みやこ)
  2. 鳳徳 (ほうとく)
  3. 松陰 (まつかげ)
  4. 筑波嶺 (つくばね)
  5. 美福 (びふく)
  6. 網代木 (あじろぎ)
  7. 玉藻 (たまも)
  8. 楽浪 (ささなみ)
  9. 八雲 (やぐも)
  10. 久遠 (くおん)
  11. 弁才天女香(べんざいてんこう)
渦巻き線香
  1. 鞍馬 (くらま)
  2. 精華 (せいか)
  3. 貴船 (きぶね)
三角のお香
  1. 米粉 (まいこ)
  2. 和香(わか)
  3. 花園 (はなぞの)
  4. 常盤 (ときわ)
  5. 春日 (かすが)
焼香
  1. 妙雲
  2. 蓮華
  3. 白鳳
  4. 朱雀
  5. 紫野
  6. 嵯峨野
  1. 線香の作り方
  2. コーンタイプのお香の作り方
  1. 香料の種類

詳しくはこちら
商品のご注文は電話、FAXでも承れます
■ 営業時間
10:00~17:00
■ 定休日
日曜日、祝日
PC版の場合、日記の種類は右から選んでください。
プロフィール
Profile
名前 北西 恒忠
生年月日 1973年 9月 28日
出身地 京都生まれの京都育ち
仕事の内容 すべてのお香、線香、焼香を僕が作っています。

京都の町家ですべて手作りです。

天然の材料のみで作っています。

化学物質の材料は、どの材料にも
一切使っていません。

香料のみ化学物質を使っていないで
はなく、繋ぎの材料も自然のままで、
防腐剤も使っていないので、すべて
無添加になります。
RSS

ハロウィン祭り

カテゴリ : イクメン日記
今週の週末は、子供の祭りで忙しいです。

昨日は、商店街のハロウィン祭りで、いろいろなゲームをして遊びました。

仮装している人も沢山いました。

今日、また違う所で、祭りがありそこにも行く予定で、バタバタしています。

夜は、仮装して街をお菓子をもらいに歩くイベントにも参加していて子供には、楽しい週末です。

子供が、楽しんでいるのが、いちばんの原動力になります。

カットネギ

カテゴリ : イクメン日記
最近ネギの値段がすごく高い。

ざるそばをしようと、ネギを買おうとしたら、高いちょっとした量でいいのにと思っていたら。

なんとカットネギが、あるでわないかと発見しました。

値段も89円と安いしそれを、買ってざるそばの汁に入れて食べました。

カットネギを、買ったのは、僕は初めてで知らなかった。

ざるそばを、食べて子供にも言われて今日のネギ風味がないでと言われた。

僕も食べていてイマイチだなと思いたべていた。

あーいつも、家で僕が、包丁でカットしたのしか使ってないのと、違いがあるのだと発見した。

たぶんだけど、カットネギは、水でさらされてネギの風味がなくなり、しゃりしゃり感だけになってるんちゃうかなと思いました。

今回、子供に言われて、高くてもカットしていないネギを買わなあかんとおもいました。

ちょっとしたことで、ざるそばの味が変わることに、気をつけなければと。

料理も、些細な薬味でもすごく大事と思いました。

鉾を作る

カテゴリ : お香について


鉾を、作りました。

京都の祇園祭の鉾になります。

これは、すべて手作業で作っています。

金型に、グラムを測って、練ったお香を入れて上と下から、圧をかけてつくります。

結構ちから仕事です。

今、外で、自然に乾かしているところです。

3〜4日ぐらいで、乾くと思います。

乾くと袋に入れていきます。

気温の変化

カテゴリ : 京都について
10月に入り、急に寒くなりました。

9月は、半袖だったのにと思うぐらい急に寒くなりました。

長袖だけでなく、上着を羽尾らなあかんぐらい、気温が下がりました。

このような気温の変化が、あると風邪も引きやすいですです。

やっぱり咳をしている人が、増えています。

体の体温調節が、追いついてないのが、原因だと思います。

それと、この時期、喘息を持っている人は、気をつけてなければいけません。

僕自身もですが、気管に冷たい空気が入ってくると敏感に反応して喘息が出やすいのでこの時期は、こわいです。

いままで、出てない人も喘息が出てくることが、あるので気をつけていただきたいです。

米粉の線香


米粉の線香を、いつも気に入っていただきありがとうございます。

それと、米粉の線香が出来るのを待っていただけていつも本当に助かっています。

なんで、米粉の線香が、出来るのに、3週間ぐらいかかるのかは、

一回作るのに、6から8箱ぐらいしかできないので。

それは、一本一本を注射器で、押し出しいるので、一回で、出来る量がすくないです。

注射器で、押し出しいるので、一本一本に個性のある形になっています。

何で、注射器なのかは、米粉の粉には、粘りが少ないので、木造の押し出し機で押し出すと、ベビースターラーメンのお菓子みたいなかんじて、線香にならないからです。

注射器なら、一本一本押し出せるので、丁寧に指で押すと線香の長さまで、押し出せるからです。

でも、米粉は、すごく練りが難しいので、ちょっとした練り方、練り加減で、もう注射器から、押し出すことが出来なくすぐ切れたり、注射器から、固くて押し出せないので、練りが凄く難しいので、気を張って練っています。
2023-09-30 09:35:01

前へ 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 次へ