京の良き香り 徳泉堂は京都のお線香・お香・焼香・塗香等の香製品の専門店です。
伝統の製法、天然材料、本物の香へのこだわりはもちろんのこと、伝統だけにとらわれずに香を楽しむすべての人に”本物の香”を楽しんでいただくことに努めてまいります。

ヤフーショップ店
アマゾン店
1万円以上のお買い上げで送料無料
  1. 鉾(ほこ)と
    コーンタイプのお香
線香
  1. 都香 (みやこ)
  2. 鳳徳 (ほうとく)
  3. 松陰 (まつかげ)
  4. 筑波嶺 (つくばね)
  5. 美福 (びふく)
  6. 網代木 (あじろぎ)
  7. 玉藻 (たまも)
  8. 楽浪 (ささなみ)
  9. 八雲 (やぐも)
  10. 久遠 (くおん)
  11. 弁才天女香(べんざいてんこう)
渦巻き線香
  1. 鞍馬 (くらま)
  2. 精華 (せいか)
  3. 貴船 (きぶね)
三角のお香
  1. 米粉 (まいこ)
  2. 和香(わか)
  3. 花園 (はなぞの)
  4. 常盤 (ときわ)
  5. 春日 (かすが)
焼香
  1. 妙雲
  2. 蓮華
  3. 白鳳
  4. 朱雀
  5. 紫野
  6. 嵯峨野
  1. 線香の作り方
  2. コーンタイプのお香の作り方
  1. 香料の種類

詳しくはこちら
商品のご注文は電話、FAXでも承れます
■ 営業時間
10:00~17:00
■ 定休日
日曜日、祝日
PC版の場合、日記の種類は右から選んでください。
プロフィール
Profile
名前 北西 恒忠
生年月日 1973年 9月 28日
出身地 京都生まれの京都育ち
仕事の内容 すべてのお香、線香、焼香を僕が作っています。

京都の町家ですべて手作りです。

天然の材料のみで作っています。

化学物質の材料は、どの材料にも
一切使っていません。

香料のみ化学物質を使っていないで
はなく、繋ぎの材料も自然のままで、
防腐剤も使っていないので、すべて
無添加になります。
RSS

化学物質過敏症について


今年に、入り化学物質過敏症で悩んでいる人が、増えてきたなーと感じます。

化学物質過敏症とは、化学物質の材料が原因でアレルギー反応を起こすことです。

ちょっとづつ知られてきていますが、まだまだ、知らない人がすごく多いです。

たぶん、これから、もっと化学物質過敏症になる可能性がある人が、増えるのでと思います。

徳泉堂は、線香を化学物質の材料を使わないで、天然材料のみで、作っていますので、線香のアレルギーで悩んでいるかたから、連絡があります。

本当に症状が、ひどい方から、軽い方まで、連絡あります。

どんな方からでも、しっかり話しは、聞かしていただいています。

線香アレルギーみたいなので、仏さんに線香をあげたいのですが、使えるのがないので、おたくのなら、大丈夫と聞いて連絡をしました言ってもらっています。

話しを聞かしていただいていますと、線香アレルギー意外にも、洗濯の洗剤の匂いが、ダメと言われます。

洗濯は、石鹸で洗っている方が、多いです。

香りのないので、洗ったりしている方ほとんどでした。

線香アレルギーの方は、洗剤とかの化学物質の材料で、化学物質過敏症になっている人が、ほとんどでした。





2024-10-20 08:06:01

アレルギーについて


10月に入り、急に気温が下がりました。

でも昼は、暑い日が、まだまだ続いています。

寒暖差が、大きいと風邪をひきやすいです。

うちの子は、ちゃんと風邪を引いてしまいました。

季節の変わり目で、寒くなるときの寒暖の差の時は、喘息の発作を持っている方は、気を付けなければならないです。

喘息は、朝方の気温が下がったときに、急にヒューと気管から音がしてきます。

そこから、ひどくなる人と、そこから、治る人と、アレルギーの度合いよるので、喘息の発作がある方は、気をつけなければならない時期に入りました。

僕自身は、現在は、ステロイドの吸入を使っていますので、喘息の発作は、出ないように、コントロールしています。

それでも、きつい風邪を引くと喘息が出てくるので、体調管理には、意識してすごしています。

喘息のアレルギーを、持っている方は、体調には、気をつけてください。
2024-10-13 07:53:01

徳泉堂の線香


徳泉堂の線香は、すべて徳泉堂で作っています。

外注とかは、していないです。

自分で、調合して練って線香にして乾かして、箱にいれるのを、すべてやっています。

すべて自分で、やると線香に気持ちを込めて作れるので、使ってもらったときに、いい香りと言ってもらえるからです。

手間をかければ、大変だけど、お客さんの喜ばれるとうれしいのやりがいあります。



2024-09-22 07:57:01

渦巻き線香




渦巻き線香について。

渦巻き線香も作り方は、ほとんど一緒です。

渦巻きの形になるようには、手で丁寧に巻きます。

2本一緒に巻きます。

出来上がったら、2本巻になっていますので、2本わ外して行かなければなりません。

これが、意外に難しくて、苦戦します。

なぜなら、力を入れすぎると折れてしまいますので。

疲れてくると、折ることが増えるので、疲れたら、後日にします。

折れたら、自分用に焚きます。

あんまりたくさん折ってしまうと、売りものが、無くなるのと、ここまでの手間がと思ってしまうので、気を張ってやっています。
2024-09-01 10:17:01

梅雨明けで暑い


梅雨が、明けて日差しも暑さも増したような日々が、続いています。

昨日は、もう暑いので、冷房をつけようとしましたら、リモコンが壊れていて動かないので、扇風機で乗り切りました。

リモコンは、ネットで買ったので、今日無事に届きましたので、やっとエアコンが使えます。

さすがに、昨日は、暑さで我慢できなくなりそうでした。

外の方が、涼しく感じりるぐらいの夜でした。



2024-07-20 13:18:01

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ