春みたい
今週1週間は、本当に暖かい気温でした。
昨日は、特に暖かく半袖でも大丈夫ぐらいでした。
また、来週から寒くなるみたいなので、体こたえます。
でも、もう春なので、暖かくなるのも時間の問題みたいです。
暖かくなると花粉が、飛んでくるので、嫌な時期でもあります。
もう目が痒いので、もう鼻もやばいかなと思っています。
花粉症が、治ったらなと思う季節です。
2025-03-02 16:53:01
線香について気になること
線香について気になること何でも聞いてきださい。
線香の材料のこと。
化学物質過敏症についてのこと。
線香アレルギーのこと。
焼香のこと。
なんでも聞いてみたいことが、あれば、気兼ねなく連絡をしていただければお答えします。
線香製造場に、電話をいただければ、線香を作っている担当が、説明さしていただきます。
質問だけでも、大丈夫です。
いろいろな方の話しが、聞けると僕自身の勉強にもなりますので。
徳泉堂では、お香の良さをしてもらいたいと思っています。
2025-01-19 10:00:02
明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます。
今年も、良い香りをお届けしたいと思っています。
お香、線香、焼香、線香アレルギー、化学物質過敏とかで、気になることがありましたら、気兼ねなく聞いてください。
今日は、今年一番の寒さで、京都も雪が、積もっていました。
これから、冬本番なので、まだ、まだ、寒さが、続きますが、お香の香りで、うまいこと過ごしていただければと思っています。
2025-01-10 19:33:01
今年もありがとうございました
カテゴリ : お香について
今年もあとわずかになりました。
今年一年、徳泉堂を応援していただきありがとうございます。
線香・お香・焼香を使っていただき、良い香りですと言っていただけて、いつも感謝しています。
来年もみんなに喜んでいただけるように、徳泉堂らしい香りを作っていきます。
これからも応援していただけるように、頑張ってお香作っていきます。
みなさんが、来年も良い年でありますように。
2024-12-30 16:26:20
線香作り
僕自身が、若い頃、食べ物の仕事をしていましたので、線香作りを料理を作るように作っています。
考え方も、料理のように考えています。
いつも、どのようにしたら、良い味なるのかなのように、どのようにしたら、良い香りなるのか、考えてしまいます。
ご飯を食べに行って、はっと気付かされことが、よくあります。
料理とお香作りは、本当ににていると、僕は、思っています。
線香の香りは、仏さんに焚かれるのは、仏さんの食事なので、それで、あっていると思います。
2024-12-15 09:27:01