京の良き香り 徳泉堂は京都のお線香・お香・焼香・塗香等の香製品の専門店です。
伝統の製法、天然材料、本物の香へのこだわりはもちろんのこと、伝統だけにとらわれずに香を楽しむすべての人に”本物の香”を楽しんでいただくことに努めてまいります。

ヤフーショップ店
アマゾン店
1万円以上のお買い上げで送料無料
  1. 鉾(ほこ)と
    コーンタイプのお香
線香
  1. 都香 (みやこ)
  2. 鳳徳 (ほうとく)
  3. 松陰 (まつかげ)
  4. 筑波嶺 (つくばね)
  5. 美福 (びふく)
  6. 網代木 (あじろぎ)
  7. 玉藻 (たまも)
  8. 楽浪 (ささなみ)
  9. 八雲 (やぐも)
  10. 久遠 (くおん)
  11. 弁才天女香(べんざいてんこう)
渦巻き線香
  1. 鞍馬 (くらま)
  2. 精華 (せいか)
  3. 貴船 (きぶね)
三角のお香
  1. 米粉 (まいこ)
  2. 和香(わか)
  3. 花園 (はなぞの)
  4. 常盤 (ときわ)
  5. 春日 (かすが)
焼香
  1. 妙雲
  2. 蓮華
  3. 白鳳
  4. 朱雀
  5. 紫野
  6. 嵯峨野
  1. 線香の作り方
  2. コーンタイプのお香の作り方
  1. 香料の種類

詳しくはこちら
商品のご注文は電話、FAXでも承れます
■ 営業時間
10:00~17:00
■ 定休日
日曜日、祝日
PC版の場合、日記の種類は右から選んでください。
プロフィール
Profile
名前 北西 恒忠
生年月日 1973年 9月 28日
出身地 京都生まれの京都育ち
仕事の内容 すべてのお香、線香、焼香を僕が作っています。

京都の町家ですべて手作りです。

天然の材料のみで作っています。

化学物質の材料は、どの材料にも
一切使っていません。

香料のみ化学物質を使っていないで
はなく、繋ぎの材料も自然のままで、
防腐剤も使っていないので、すべて
無添加になります。
RSS

線香の材料について No.2

カテゴリ : お香について
線香の材料は、いろいろ入っています。

一番よく使われるていて、大事なのは、白檀になります。

その次に大事なのが、沈香になります。

徳泉堂の線香では、ほとんどの商品が白檀をベースに作っています。

徳泉堂では、白檀が一番使って線香を作っています。

沈香もほとんどの線香に入っています。

沈香とは、木です。

どもこの沈香だけは、独特な木になります。

なぜなら、木が成長したから、いい匂いがするわけではないです。

沈香は、あのような香りになるには、自然な環境でいろいろな条件が

そろわないとあのような素晴らしい香りにならないです。

                         つづく


2017-11-19 09:38:27

線香の材料について

カテゴリ : お香について
線香の材料って、何を使っているのかと聞かれます。

木を使っています。

普通の木ではなく、香りのある木です。

だれもが知っている、白檀の木です。

実から採ったり根からとか茎からと自然の材料を採ります。

丁子は、実を採って作ります。

どの材料もよく乾かします。

その後は、すべての材料は、粉々にします。

どれくらいと言うと、小麦粉の粉を少し荒くしたぐらいです。

本当にさらさらになります。

線香のなかでも大事な木と言うと、沈香になります。

                    つづく
2017-11-17 11:47:01

喘息は、しんどい

カテゴリ : 喘息について
喘息は、しんどい。

いつも思うのですが、喘息と言うとたいへんやなーと言われます。

でも、喘息は、なった人しかわからいと思います。

あの空気がちゃんと吸えないのが、たまらない。

どんな感じかというと、細いストローの先を噛んだのを、吸う感じ。

とにかく、息をしても肺に空気が入って来ない。

あんまりぜーぜーがひどくなると、息がまともに出来なくて、頭が

ボーっとしてきます。

こうなるとかなりやばい状態です。

こうなると早く病院に行かなければ、どうなるかわからないです。

僕も病院に行くのが嫌なタイプですぐ我慢するので、ひどい状態に

なってから行くと病院の先生に気をつけな、死にますよと言われました。

僕も喘息と付き合って長くなった来ました。
2017-11-16 16:17:01

徳泉堂の線香

カテゴリ : お香について
徳泉堂の線香は、すべて店長自ら作っています。

お客さんが、使ってもらって本当に気にいってもらえるように、

気を使って作っています。

なぜなら、作っている本人が本物の線香を作りたいからです。

本物の材料の入った線香を作っています。

本物の材料の入った線香でしたら、線香を焚いていて線香の苦手な方でも

嫌がられる香りではないからです。

天然の材料で作った線香は、香りを焚いても頭が痛くなることは、ないです。

なんでかと言うと本当にまろやかな香りがするからです。
2017-11-14 16:38:42

風をひくと喘息になりやすい

カテゴリ : 喘息について
この時期になると、気温の変化が激しいです。

朝が寒くて昼は、暖かいまた夜が寒くなると、体調を

こわしやすいです。

僕自身もこの時期になると毎年風邪を引いていまいます。

今回は、先週に風邪を引いてしましました。

これが、かなりきつくてなかなか治らない風邪でした。

僕自身は、喘息を持っていますので、風邪にかかると喘息になるので

気を付けなくてはなりません。

風邪を引いて3日目ぐらいになると、器官のなかから、軽くヒューと聞こえ

始めます。

こうなると風邪が治るにしたがって喘息がひどくなっていきます。

いつもなんでっと思うのですが、

3日ぐらいまでは、喘息を抑えてくれる免疫があるが、そこから、完全に抑えきれなくて、

ひどくなっていきます。

喘息は、発作がでると息が苦しくてたまらないです。

僕の場合は、風邪からなることがすごく多いです。
2017-11-13 15:24:14

前へ 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 次へ