
徳泉堂では、どの線香もすべて僕自身が、すべて責任をもって手作りで作っています。
すべての線香は、自然に乾かしていますので、天候が、乾きに影響します。
このような雨が、続く日は、線香わ乾かすのに、日にちが、かかります。
湿度が高いと服がなかなか乾きにくいのとよく似て線香も乾きにくいです。
乾きがわるいときは、1日に何回か線香を別の板に移動さします。
なぜ、移動するのかは、濡れた線香の水分が木に染み込むので、乾いた木の板に置き換えると乾いた板にまた、水分を吸い取ってくれるので、そのぶん早く乾きやすくなります。
線香を作って乾かしていると、線香の子育てをしているみたいです。