京の良き香り 徳泉堂は京都のお線香・お香・焼香・塗香等の香製品の専門店です。
伝統の製法、天然材料、本物の香へのこだわりはもちろんのこと、伝統だけにとらわれずに香を楽しむすべての人に”本物の香”を楽しんでいただくことに努めてまいります。

ヤフーショップ店
アマゾン店
1万円以上のお買い上げで送料無料
  1. 鉾(ほこ)と
    コーンタイプのお香
線香
  1. 都香 (みやこ)
  2. 鳳徳 (ほうとく)
  3. 松陰 (まつかげ)
  4. 筑波嶺 (つくばね)
  5. 美福 (びふく)
  6. 網代木 (あじろぎ)
  7. 玉藻 (たまも)
  8. 楽浪 (ささなみ)
  9. 八雲 (やぐも)
  10. 久遠 (くおん)
  11. 弁才天女香(べんざいてんこう)
渦巻き線香
  1. 鞍馬 (くらま)
  2. 精華 (せいか)
  3. 貴船 (きぶね)
三角のお香
  1. 米粉 (まいこ)
  2. 和香(わか)
  3. 花園 (はなぞの)
  4. 常盤 (ときわ)
  5. 春日 (かすが)
焼香
  1. 妙雲
  2. 蓮華
  3. 白鳳
  4. 朱雀
  5. 紫野
  6. 嵯峨野
  1. 線香の作り方
  2. コーンタイプのお香の作り方
  1. 香料の種類

詳しくはこちら
商品のご注文は電話、FAXでも承れます
■ 営業時間
10:00~17:00
■ 定休日
日曜日、祝日
PC版の場合、日記の種類は右から選んでください。
プロフィール
Profile
名前 北西 恒忠
生年月日 1973年 9月 28日
出身地 京都生まれの京都育ち
仕事の内容 すべてのお香、線香、焼香を僕が作っています。

京都の町家ですべて手作りです。

天然の材料のみで作っています。

化学物質の材料は、どの材料にも
一切使っていません。

香料のみ化学物質を使っていないで
はなく、繋ぎの材料も自然のままで、
防腐剤も使っていないので、すべて
無添加になります。
RSS

パン屋をやめて、人力車の仕事をする

カテゴリ : 喘息について
パン屋を、辞めてから、喘息を治す方法がないかなと考えました。

それなら、運動しまくるしかないかなと思いました。

そこで、仕事をしながら走る仕事はと考えた時に、人力車の仕事は、話すし、走るしといいことづくめやなーと思い始めました。

半年ほど、続けましたら、やっている間、喘息が出ないから、治ったのかなーと思いました。

人力車の仕事をしながら、夜は、プールに泳ぎに行ったり、テニスを習ったりと、週6日ぐらいトレーニングをしていました。

とにかく、パン屋をしたかったので。

それから、パン屋さんにもう一回に働いてみて大丈夫かを調べてみたくて働きにいきました。

テニスのレッスン

カテゴリ : イクメン日記


テニスも習い始めて、2年半ぐらいたちました。
クラスも、グリーンクラスまで、きました。
周りは、3、4年が、多いので、2年の家の子が、小さく見えます。
でも、負けずにと頑張っています。
朝のレッスンで、7時から、だから、起きるのが、大変です。
車で、ヤクルトを飲みチョコレートを、食べてから、テニスを、やっています。
終わってからの、パン屋に、パンを買いにいくのが、楽しみです。
今度は、丹波マラソンに、頑張ってきます。


パン屋さんで仕事をする

カテゴリ : 喘息について
高校を卒業してから、ちょっとしてから、パン屋に働くようになりました。

もうこの時には、自分が喘息が出るなんて、少しも思っていない時期です。

あんなに、小さい時、喘息でしんどかったのに、時間が経つと、しんどいことは、忘れるんやなーとおもいました。

だから、小さい時から、やりたかった食べ物の仕事をすることにしました。

毎日のように、小麦粉を触りパンを作っていました。

本当にパンを作るのは、面白くって、パン屋に行くのが好きでした。

将来は、独立してパン屋をやろうと思うようになりました。

でも、3年ぐらい経つとだんだん小麦粉を触っていると、鼻が詰まるようになり、よく鼻水がでるようになりました。

それから、少しすると、日に日にちょっとづつ体調が悪くなりました。

そこから、ある日、微かにゼエゼエというようになりました。

だんだん、きつくゼエゼエと言うようになり、病院に行って、血液検査をしました。

結果は、小麦粉のアレルギーだっと言うことでした。

その時の、検査結果は、小麦粉以外、ホコリ、動物、といろいろとダメと検査結果に驚いた。

それから、マスクをして作ったのですが、それでも、小麦の粉を少し入ると喘息が、でるようになりました。

それから、少しして、パン屋を、辞めましたが、諦めきれなくて、なんとか小麦アレルギーが治らないかなーと考えはじめました。

小児喘息が治る

カテゴリ : 喘息について
小学校ぐらいから、母が、喘息にいいと聞いて、サン・クロレラを、買ってきました。

一日に60粒を、飲まなければならなかったが、頑張って、何回かに分けた飲んでいました。

だんだん、一回で、30粒飲めるようになり、飲むのに時間がかからなくなりました。

これを、一年ぐらい飲んでいると、だんだん喘息が、出る回数が、減ってきて、知らないうちに、喘息がでなくなりました。

まー小児喘息なので、いつか治るものなのですが、本当にしんどかったので、親も早く治らないかなーと

思っていろいろと探したのだろう。

でも、中学校では、喘息がでなくなったので、スポーツやるのが楽になりました。

クロレラが、なにわともあれ、きっかけになったので、良かったと思っています。

高校の時には、まったく喘息のことも忘れて、テニスのクラブに没頭できました。

喘息が、でないと、長距離を走ってもゼエゼエいわないので、安心して走れました。

喘息がでると、器官が細くなるので、頑張っても長いこと走ることが、できないです。

喘息が出ないのが、一番気楽です。

でも、20歳を超えてから、また、喘息がでてくる・・・

僕自身の小児喘息について

カテゴリ : 喘息について
僕自身が、喘息をもっています。

いつからと言うと、3歳ぐらいからの小児喘息でした。

小さいころが、よく喘息にかかっていて、しんどかった記憶があります。

小さい時の、しんどかった記憶は、だんだん薄れるものです。

でも、結構長い期間、喘息をもっていました。

小学校から、中学校に行くぐらいまで、続いていました。

小さい時は、いろいろな病院にいったりと、大変だったみたいです。

喘息にかかりにくいようにと、病院で週に2回ぐらい注射を打ちに行っていました。

それでも、喘息がでていました。

酢を飲んだりといろいろしました。

寒風摩擦もたわしでしたりと、いろいろとしました。

小さい時は、あんまし走るの好きでは、なかったが、ランニングをしたりもしました。

でも、治らなかった。

小学校の時は、いろいろしました。

小学校から、中学校ぐらいの時に、治り始まりました。

どうしてか・・・
前へ 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 次へ