京の良き香り 徳泉堂は京都のお線香・お香・焼香・塗香等の香製品の専門店です。
伝統の製法、天然材料、本物の香へのこだわりはもちろんのこと、伝統だけにとらわれずに香を楽しむすべての人に”本物の香”を楽しんでいただくことに努めてまいります。

ヤフーショップ店
アマゾン店
1万円以上のお買い上げで送料無料
  1. 鉾(ほこ)と
    コーンタイプのお香
線香
  1. 都香 (みやこ)
  2. 鳳徳 (ほうとく)
  3. 松陰 (まつかげ)
  4. 筑波嶺 (つくばね)
  5. 美福 (びふく)
  6. 網代木 (あじろぎ)
  7. 玉藻 (たまも)
  8. 楽浪 (ささなみ)
  9. 八雲 (やぐも)
  10. 久遠 (くおん)
  11. 弁才天女香(べんざいてんこう)
渦巻き線香
  1. 鞍馬 (くらま)
  2. 精華 (せいか)
  3. 貴船 (きぶね)
三角のお香
  1. 米粉 (まいこ)
  2. 和香(わか)
  3. 花園 (はなぞの)
  4. 常盤 (ときわ)
  5. 春日 (かすが)
焼香
  1. 妙雲
  2. 蓮華
  3. 白鳳
  4. 朱雀
  5. 紫野
  6. 嵯峨野
  1. 線香の作り方
  2. コーンタイプのお香の作り方
  1. 香料の種類

詳しくはこちら
商品のご注文は電話、FAXでも承れます
■ 営業時間
10:00~17:00
■ 定休日
日曜日、祝日
PC版の場合、日記の種類は右から選んでください。
プロフィール
Profile
名前 北西 恒忠
生年月日 1973年 9月 28日
出身地 京都生まれの京都育ち
仕事の内容 すべてのお香、線香、焼香を僕が作っています。

京都の町家ですべて手作りです。

天然の材料のみで作っています。

化学物質の材料は、どの材料にも
一切使っていません。

香料のみ化学物質を使っていないで
はなく、繋ぎの材料も自然のままで、
防腐剤も使っていないので、すべて
無添加になります。
RSS

お香の相談

カテゴリ : お客さんからの線香を使った感想
広島県の百人邑さんから、地元の材料で、お香を作りたいとの相談を、受けました。

お香が、出来るまで何回も連絡をしていただき、いろいろと相談しながら、お香が、できました。

なかなか形にならないとか、燃えないとかも、何回も作ってもらっているうちに、上手いことできるように、なりました。

お香は、なんか混ぜたら出来そうなのですが、これが、以外と難しいです。

一番大事なのは、何回も繰り返しやるこてです。

繰り返して、あかんかなという所を、少しづつ変えていくほうほうです。

僕も、何回も何回もやってこれでいいのか、いつも考えて作っています。

線香作りは、季節と気温と湿度で、水分の量が、変わります。

練り加減も変わります。

日に日に変わります。

僕が、昔働いていた、パン作りとよく似ています。

練り、発酵、成型、焼き加減と日々違います。

毎日同じようにできたいのと、一緒です。

百人邑さんの当帰湯

カテゴリ : お客さんからの線香を使った感想


広島県の百人邑さんの当帰湯です。

お風呂に、入れとくとすごくいい香りで、気持ちが
落ち着きます。

当帰(とうき)の葉と茎が、入っていて、自然で作られたので、すごくいい香りです。

銭湯に行ったときの、薬草風呂と似ているので、銭湯に行っている気分になります。

百人邑さんは、当帰(とうき)を、使いお香を作っています。

当帰の独特の香りが、気持ち落ちつかしてくれます。


お客さんからの線香のを使った感想

カテゴリ : お客さんからの線香を使った感想
神奈川県のお客さんから

米粉の線香を使っていただいた感想

米粉の線香を使うと、他のものだと刺激が強いです。

使えないことがないのですが。

っと感想を言っていただきありがとうございます。

喜んでいただきました。

お客さんから、良いものを作っていただきありがとうございますと、言って

もらえると本当に作っていて一番うれしい一言です。

お客さんに喜んでもらえる線香を、これからも作って行きます。

線香の練り

カテゴリ : お香について

線香の練りは、いろいろな材料が入って練り上げていきます。

繋ぎのタブの粉も混ぜて練っているので、綺麗にかたまりなってくれます。

線香を、作る時は、円柱の形にします。

この形が、線香の押し出し機に、入る大きさと形だから、この形にします。

結構、この形に、するのは、難しいです。

慣れるまで、力の入れ方が難しく苦労しました。

この円柱になりましたら、このまま2時間ぐらい冷まします。

その間、表面が、乾かないように、濡れたタオルをかぶせます。

ここまで、線香の練りになります。

正月休みの旅行

カテゴリ : イクメン日記



今回の正月の家族旅行は、和歌山に行ってきました。

子供が、白浜のエネルギーランドに行きたいと言ったので、行くことにしました。

3年前に行ったときは、エネルギーランドの運動ゾーンで頑張りすぎて、夜は、足が吊って

たいへんなことになった所です。

今回は、大丈夫でした、体も前と比べると大きくなったからだと思うのですが、

旅行の出発前の夜に足を吊り全然寝れなかったので、運動が原因じゃないかもしれないですが、

とにかくよく足を吊ります。

体質もあるのかもしれませんが。

まー吊る話は、終わりにします。

白浜のエネルギーランドは、エネルギーについていっぱい勉強できます。

でも、子供は、土産屋で、化石が売っていたので、それに、夢中です。

宿に帰っても化石の話です。

次の日は、アドベンチャーワールドに行きました、ここも3年前に迷子になって大変な

目に合ったところです。

今回は、携帯を持たしているので、一応安心していましたが、下の子が、ウロチョロとどこかに

行くので、探すのに一苦労。

さすが、兄妹です。

なんやかんやで、今回は、迷子になることなく宿に帰れました。

宿では、バイキングなのでたくさん食べて腹がはち切れそうとうるさい子供たちでした。

いつものように、帰りしなは、白浜の海で砂遊びをしたり水遊びをして遊びました。

白浜の砂は、サラサラで本当に気持ちが良かったでした。

さ―やっと帰る時に、なったらパパが眠たくなったので、高速道路を走るのを止めて、

下道を走り京都までのんびり帰ってきました。

途中、昔パン屋の時に、出張で行ったパン屋さんの近くの御坊市を通ったらすごく懐かくなりました。

店には寄らなくかえりましたが、もう27年前なので、まだあるかもわからないですが。

なんやかんで、無事に家に帰ることが出来ました。

パパ以外は、みんな寝ていました。

休みは、いつも家に着くとクタクタです。

よく寝れました。

写真について、買い忘れていました、子供のことばかりで、山の写真なのですが、これは、有田市のミカンの山です。

有田市に行くと、辺り一帯ミカンの木ばかりすごく驚きました。

山に線が入っていることに、ミカンの木が植えてあるみたいで、みかんみかんで、いつも食べているミカンがこんな感じに

出来ているのを見て感動しました。

高速道路では、味わえない体験でした。

ミカンも道で売っているおばちゃんから話をして買いまいた、すぐ食べました。

地元の人と話すのがすきなので、ついついお話をしてしまいます。

味は、さすがって感じで甘かったでした。








前へ 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 次へ