京の良き香り 徳泉堂は京都のお線香・お香・焼香・塗香等の香製品の専門店です。
伝統の製法、天然材料、本物の香へのこだわりはもちろんのこと、伝統だけにとらわれずに香を楽しむすべての人に”本物の香”を楽しんでいただくことに努めてまいります。

ヤフーショップ店
アマゾン店
1万円以上のお買い上げで送料無料
  1. 鉾(ほこ)と
    コーンタイプのお香
線香
  1. 都香 (みやこ)
  2. 鳳徳 (ほうとく)
  3. 松陰 (まつかげ)
  4. 筑波嶺 (つくばね)
  5. 美福 (びふく)
  6. 網代木 (あじろぎ)
  7. 玉藻 (たまも)
  8. 楽浪 (ささなみ)
  9. 八雲 (やぐも)
  10. 久遠 (くおん)
  11. 弁才天女香(べんざいてんこう)
渦巻き線香
  1. 鞍馬 (くらま)
  2. 精華 (せいか)
  3. 貴船 (きぶね)
三角のお香
  1. 米粉 (まいこ)
  2. 和香(わか)
  3. 花園 (はなぞの)
  4. 常盤 (ときわ)
  5. 春日 (かすが)
焼香
  1. 妙雲
  2. 蓮華
  3. 白鳳
  4. 朱雀
  5. 紫野
  6. 嵯峨野
  1. 線香の作り方
  2. コーンタイプのお香の作り方
  1. 香料の種類

詳しくはこちら
商品のご注文は電話、FAXでも承れます
■ 営業時間
10:00~17:00
■ 定休日
日曜日、祝日
PC版の場合、日記の種類は右から選んでください。
プロフィール
Profile
名前 北西 恒忠
生年月日 1973年 9月 28日
出身地 京都生まれの京都育ち
仕事の内容 すべてのお香、線香、焼香を僕が作っています。

京都の町家ですべて手作りです。

天然の材料のみで作っています。

化学物質の材料は、どの材料にも
一切使っていません。

香料のみ化学物質を使っていないで
はなく、繋ぎの材料も自然のままで、
防腐剤も使っていないので、すべて
無添加になります。
RSS

イルミネーション

カテゴリ : イクメン日記

京都の三条商店街のイルミネーションです。
クリスマスに近づくとクリスマス用のイルミネーションになります。
夜に通ると綺麗です。
今年は、ロームのライトアップが、ないので寂しいが、いたるところ家に、イルミネーションをしているところが、多くあるので、楽しめています。
もう、少しで、クリスマス、今年もサンタさんが、何を持ってくるか、子供たちは、楽しみにしています。
今年も、パパもお願いを言ったので、楽しみです。

風呂場でお香

カテゴリ : お香について


お風呂場で、お香を焚いています。

風呂に入っている時でなく、風呂場が、乾いている時に、焚きます。

お香の煙で、天井のカビ防止のために、家焚いています。

扉を開けて焚くと、部屋中に、香り広がってくるので、香りを堪能できます。

朝に焚くと気分良く1日の始まりが、スムーズに進みます。

米粉(まいこ)のお香

カテゴリ : お香について
米粉の線香と米粉のコーン型について

どちらも白檀と無農薬の米粉の2種類のみとすごく珍しいお香になります。

京都では、徳泉堂しか作っていないです。

たぶん、日本でも徳泉堂しか作っていないと思います。

なぜ、珍しいか。

誰も米の粉で、お香を作らないからです。

それと、とにかく作るのが、難しいことです。

米の粉は、意外と粘らない。

練り終わって、作っている最中で、時間が経つにつれ、ますます粘りがなくなっていきます。

たくさん練って作ればと思われるかもしれないですが、コーン型は、時間がかかるとパラパラになりもーコーンの形にすらならないのです。

どうしても、一回で作れるのが、10箱ぐらいになります。

米粉の線香は、注射器で、一本づつ押し出すの200本ぐらいが、限界になりますので、1回で作れるのが、6箱ぐらいになります。

注射器で押すのは、時間が経つとだんだん固くなり、後半は、指が痛くなってきますので、6箱が、一回で作れる量になります。

もっとたくさん作れたらいいのですが、作っているのが、僕一人で、すべての線香の製造から、発送までしていまして、時間が、かかってしまいます。

いつも、待ってもらえることに、いつもありがたく思いながら作っています。

いつも徳泉堂を、応援してもらえることに、感謝しています。



コーン型のお香

カテゴリ : お香について

コーン型のお香を、作りました。
春日と言うお香です。
香りの良い沈香を使い作っています。
このように、一つ一つ間隔を空けて並べます。
5日から6日ぐらい乾かすと完成です。
ちゃんと乾かしたら、とにかくお香をたきます。
きれいに燃えたら、箱詰めします。
お香を作るので、一番心配なのは、ちゃんときれいに燃えてくれるかです。
だめやったら、全部失敗になってしまい、売り物にならないからです。
お香作りは、作って終わりではなく、たくまで、気がぬけません。

化学物質過敏症

カテゴリ : 線香のアレルギー
最近、化学物質過敏症の方が、増えたのかなと思います。

なぜかは、お客さんから、化学物質過敏症について聞かれることが、多くなっているからです。

いろいろと話を聞いていると、となりからのタバコの香り、服の柔軟剤の香り、蚊取り線香、工事現場のシンナの匂いと、いろいろな原因で、発症しているみたいです。

何も身体に感じない問題ない人には、本当に分かってもらえないので、しんどい症状です。

でも、この化学物質過敏症は、ある時急になるのが、特徴です。

花粉症に似ている感じが、します。

花粉症もコップに水が、いっぱいになると溢れると花粉症になるのと似ているような気が、します。

まだまだ、化学物質過敏症を、知らない病気の先生も多いので、専門の病院で、相談されるといいと思います。


前へ 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 次へ