京の良き香り 徳泉堂は京都のお線香・お香・焼香・塗香等の香製品の専門店です。
伝統の製法、天然材料、本物の香へのこだわりはもちろんのこと、伝統だけにとらわれずに香を楽しむすべての人に”本物の香”を楽しんでいただくことに努めてまいります。

ヤフーショップ店
アマゾン店
1万円以上のお買い上げで送料無料
  1. 鉾(ほこ)と
    コーンタイプのお香
線香
  1. 都香 (みやこ)
  2. 鳳徳 (ほうとく)
  3. 松陰 (まつかげ)
  4. 筑波嶺 (つくばね)
  5. 美福 (びふく)
  6. 網代木 (あじろぎ)
  7. 玉藻 (たまも)
  8. 楽浪 (ささなみ)
  9. 八雲 (やぐも)
  10. 久遠 (くおん)
  11. 弁才天女香(べんざいてんこう)
渦巻き線香
  1. 鞍馬 (くらま)
  2. 精華 (せいか)
  3. 貴船 (きぶね)
三角のお香
  1. 米粉 (まいこ)
  2. 和香(わか)
  3. 花園 (はなぞの)
  4. 常盤 (ときわ)
  5. 春日 (かすが)
焼香
  1. 妙雲
  2. 蓮華
  3. 白鳳
  4. 朱雀
  5. 紫野
  6. 嵯峨野
  1. 線香の作り方
  2. コーンタイプのお香の作り方
  1. 香料の種類

詳しくはこちら
商品のご注文は電話、FAXでも承れます
■ 営業時間
10:00~17:00
■ 定休日
日曜日、祝日
PC版の場合、日記の種類は右から選んでください。
プロフィール
Profile
名前 北西 恒忠
生年月日 1973年 9月 28日
出身地 京都生まれの京都育ち
仕事の内容 すべてのお香、線香、焼香を僕が作っています。

京都の町家ですべて手作りです。

天然の材料のみで作っています。

化学物質の材料は、どの材料にも
一切使っていません。

香料のみ化学物質を使っていないで
はなく、繋ぎの材料も自然のままで、
防腐剤も使っていないので、すべて
無添加になります。
RSS

虫取りに行く








伏見港に、プールに行った後に、虫取りをしに来ました。

トンボが、たくさんいるので、網を持って動きまくっています。

一匹だけしか捕まえられなかったが、納得したみたいで、今度も行くと言うことで。

トンボは、その場で逃してやりました。

男の子は、虫取りが大好きです。

パパも小さい時、行ったなーと子供を育てて、思い出してきます。
      
      

2017-08-01 06:55:01

後祭りの大船鉾

カテゴリ : 京都について


祇園祭りの後祭り。

19日水曜日に見に行きました。

四条通りの新町を少し下がった所で組み立ていました。

今年で大船鉾が復活してから、4年目になりました。

一年目と比べて、木もだんだん馴染んできたように見えました。

平日だけど、大船鉾を見にたくさん人がいました。

巡行は、月曜日になります。
      

祇園祭り 函谷鉾

カテゴリ : 京都について


 


 祇園祭りの函谷鉾が御池通りの新町を少し下がった所に、長刀鉾が曲がったあと、

場所移動して、函谷鉾を見に行きました。

新町通りの道は、鉾が通るのには、そんなに広い道では、ないので鉾がギリギリ通れる

道幅なので、見ている方にしては、見ごたえがあります。

見ている時、函谷鉾のスピードが速いから、スピードを落としてと大きな声が聞こえてきました。

早すぎると家にぶつかりそうだからだろう。

鉾の屋根の上の人が家の屋根にぶつからんように調節していました。




       
2017-07-17 17:17:01

祇園祭り 巡行 長刀鉾

カテゴリ : 京都について


7月17日海の日で、祝日でした。

祇園祭の巡行で、祝日は、めずらしかった。

だから、人の数は、すごい人でした。

それに、すごい暑いので、見ている方もすごく疲れました。

長刀鉾の巡行を御池の新町で曲がるのをみていました。

毎年見ていますが、この場所が一番ゆっくりみれますので。

祇園祭りのおもしろ屋台

カテゴリ : イクメン日記


祇園祭りの屋台で、焼きそばを売っていたので、買おうとみていると、みんな山盛り焼きそばを持っていました。

なんやろかと、みんな特盛を頼んだのかなーと思っていたら。

いざ買うと、普通で、この量でした。

値段も500円。

量は、他の屋台の焼きそばの、3倍近くあり、見た人は、えーすごいなーと声を掛けられるぐらいでした。

こんな屋台は、おもろいなーと家族で、笑っていました。
      
前へ 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 次へ