子供の夏休みが終わり
カテゴリ : イクメン日記
今日から、小学校が始まります。
子供は、久しぶりの学校やから行きたくないなーと言っていました。
やっぱり勉強は、嫌やしなー。
でも、夏休み明けだから、持っていくものがたくさんあり、重たそうに、持って
行きました。
また、夏休みの工作は、竹馬を作ったので、大きくて大変でした。
親としては、学童の弁当を作らなくてすんで、朝がちょっと楽になりました。
線香は、何から作られているのか
カテゴリ : お香について
線香って、何からできているのですか?
と言いうのをよく聞きます。
作っていないとわからないことですね。
線香は、すべて自然のあるもので作られています。
よく使われているのは、白檀です。
白檀は、木です。
沈香もいい線香には、使われています。
沈香も木です。
線香を固めるのに使うのに、タブ粉が必要になります。
そのタブの粉も木になります。
他の材料も同じようなもので、木の根っこ、木の葉とか、実とかと、
ほとんどの材料は、木で作られています。
線香は、木の材料で作られていることになります。
線香は、何と聞かれると木でできていると言うと意外と驚かれます。
みんなもっと変わった材料でできていると思っているのかな。
線香は、自然の材料なので自然の香りで、森の良い香りを家で楽しむことが
できます。
夕方に虹を発見
カテゴリ : イクメン日記
今日の夕方に、子供を保育園に迎えに行った帰りし
なに、子供が虹を発見しました。
雨も降っていないの虹が、出ていたので、ちょっと
驚きでした。
本当に綺麗でした。
だが、数分で消えて無くなったしまいました。
虹を見ると気分がよくなります。
八木の花火大会
カテゴリ : イクメン日記
八木の花火大会に、家族出来ています。
川の横で見れるので、迫力があり、音がすごいです。
子供は、ビデオを撮るのに精一杯です。
やっぱ夏は、花火やなー。
線香は、どのようにして伝わったか?
カテゴリ : お香について
一説は、五島一官という人が、長崎へ伝え、そこで作らるように
なったという文献があるそうです。
もう一説は、堺の薬種商・小西弥十郎如清というひとが製造方を朝鮮半島で学んで
堺で製造したのが始まりという説があります。
どちらの説も史実に疑問がありたしかとはいえないみたいです。
でも、長崎には、線香生産を受け継いで痕跡がないことから、
現在も線香の生産が続く堺が発祥の地という可能性が大きいとしか言えないのが
現状です。
なぜなら、はっきりとした記録が残っていないからです。
その理由は、戦争が原因で記録が燃えてなくったとも言われています。
そんなことで、絶対ここということは、わからないようです。