京の良き香り 徳泉堂は京都のお線香・お香・焼香・塗香等の香製品の専門店です。
伝統の製法、天然材料、本物の香へのこだわりはもちろんのこと、伝統だけにとらわれずに香を楽しむすべての人に”本物の香”を楽しんでいただくことに努めてまいります。
製造担当者:075-200-7688
〒
602-8258
京都府京都市上京区智恵光院通り竹屋町西入る主税町 827-48(
地図
)
HOME
100年の
こだわり
商品一覧
アレルギーの
でないお香
徳泉堂便り
徳泉堂って
どんなお店
アクセス
お問い合わせ
KYOTO Diary
トップページ
>
徳泉堂便り
徳泉堂便り カテゴリー
すべてのカテゴリ
お香について
線香のアレルギー
喘息について
イクメン日記
つうーちゃん(パパ)日記
京都について
お客さんからの線香を使った感想
お客さんからの質問
京の良き香り 徳泉堂
お問い合わせ
Inquiry
鉾(ほこ)と
コーンタイプのお香
線香
都香 (みやこ)
鳳徳 (ほうとく)
松陰 (まつかげ)
筑波嶺 (つくばね)
美福 (びふく)
網代木 (あじろぎ)
玉藻 (たまも)
楽浪 (ささなみ)
八雲 (やぐも)
久遠 (くおん)
弁才天女香(べんざいてんこう)
渦巻き線香
鞍馬 (くらま)
精華 (せいか)
貴船 (きぶね)
三角のお香
米粉 (まいこ)
和香(わか)
花園 (はなぞの)
常盤 (ときわ)
春日 (かすが)
焼香
妙雲
蓮華
白鳳
朱雀
紫野
嵯峨野
京の良き香り 徳泉堂
100年のこだわり
昔ながらの製法
線香の作り方
コーンタイプのお香の作り方
京の良き香り 徳泉堂
100年のこだわり
卸からのお店
京の良き香り 徳泉堂
100年のこだわり
ご意見で出来た商品「米香」
京の良き香り 徳泉堂
100年のこだわり
天然材料へのこだわり
香料の種類
特定商取引法に基づく表記
個人情報保護方針について
送料一覧
商品のご注文は電話、FAXでも承れます
■ 営業時間
10:00~17:00
■ 定休日
日曜日、祝日
PC版の場合、日記の種類は右から選んでください。
Profile
名前
北西 恒忠
生年月日
1973年 9月 28日
出身地
京都生まれの京都育ち
仕事の内容
すべてのお香、線香、焼香を僕が作っています。
京都の町家ですべて手作りです。
天然の材料のみで作っています。
化学物質の材料は、どの材料にも
一切使っていません。
香料のみ化学物質を使っていないで
はなく、繋ぎの材料も自然のままで、
防腐剤も使っていないので、すべて
無添加になります。
詳細はこちら
桜が咲いている
カテゴリ : つうーちゃん(パパ)日記
僕の母校の二条中学校のテニスコートに桜が咲き始めました。
中学生の時は、桜の下で、テニスをしていたんだなーとおもいました。
子ども時は、そんなに桜、桜と思うことは、なかった。
まーテニスに必死だったからかな。
仕事を行く前に、毎日通り、懐かしく思います。
2017-04-06 15:57:01
|
コメント(0)
■コメントを投稿する
名前:
URL:
コメント:
削除用パスワード設定:
投稿用画像認証:
※画像の中の文字を半角で入力してください
投稿
何でも聞いてもらえるとうれしいです。
カテゴリ : お香について
徳泉堂は、お客さんにいろいろ聞かれることが多いです。
お店に来ていただいたお客さんは、どのように作っているのかとか、
どのような材料で作っているのかとか、いろいろと聞いてもらえる
すごくうれしいです。
小売りをしているお店は、母が居てお客さんに線香についていろいろと
お話をしています。
僕は、製造をしていますので、製造場に、連絡があるとなんでアレルギーなりにく
線香なのかを、説明したり、どのように作っているのかも説明します。
気になることがあればなんでも聞いてもらえるとうれしいです。
電話でお問い合わせでも店でもなんでも聞いてください。
線香のアレルギーで、困っているとかとかの相談でもわかることは、なんでもお話を
します。
2017-04-04 16:00:56
|
コメント(0)
■コメントを投稿する
名前:
URL:
コメント:
削除用パスワード設定:
投稿用画像認証:
※画像の中の文字を半角で入力してください
投稿
夕日が、きれい
カテゴリ : つうーちゃん(パパ)日記
夕日がきれい。
小学校に、子どもを迎えに行こうとおもったら、あまりにもきれいな夕日だったので、写真を撮りました。
2017-04-03 21:37:01
|
コメント(0)
■コメントを投稿する
名前:
URL:
コメント:
削除用パスワード設定:
投稿用画像認証:
※画像の中の文字を半角で入力してください
投稿
タブの粉について
カテゴリ : お香について
タブの粉について
タブの粉は、線香をつくるのになくてはならない材料になります。
それは、タブの粉が入ってないと、線香を作る時に練るのですが、
ないと固まらないです。
固まらないと線香の押し出し機で出すことができないです。
タブの粉は、繋ぎの粉で水を入れるとネバネバしてきます。
それで、他の材料とを繋げていきます。
練り上りは、粘土のようになります。
2017-04-01 19:01:15
|
コメント(0)
■コメントを投稿する
名前:
URL:
コメント:
削除用パスワード設定:
投稿用画像認証:
※画像の中の文字を半角で入力してください
投稿
甘味料がジュースに入っている
カテゴリ : 線香のアレルギー
最近のジュースにも、甘味料が入っています。
ちょっと前までは、砂糖が入っていたのに、急に砂糖の代わりに甘味料が入っています。
なんで、砂糖の代わりに入れるのかは、わからないですが、僕が考えるには、ダイエットコーラーが
でたあたりから、砂糖は、太るとイメージがついたような気がします。
だから、甘味料なら砂糖の10分の1とか100分の1の量で砂糖の甘さがするのだったら、太らないからだろう。
だけど、太るのに変えて、体に人工の甘味料を入れて安全なのかの方が心配になります。
砂糖の取りすぎなら、運動をしたら消費ができるが、甘味料は、薬品みたいなので大丈夫かが心配になるし、体に
たまらないのかが一番の心配です。
同じジュ―スをつくるのなら、体に安全な材料のみで作ってもらいたいです。
缶ジュースのコーヒーとか紅茶も甘味料が入っているので、コンビニのコーヒーを入れる方が安全に感じます。
2017-03-31 12:13:28
|
コメント(0)
■コメントを投稿する
名前:
URL:
コメント:
削除用パスワード設定:
投稿用画像認証:
※画像の中の文字を半角で入力してください
投稿
前へ
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
次へ