テニス イタリア国際 マスターズ1000
カテゴリ : つうーちゃん(パパ)日記
ナダルが準々決勝で、ティエムに負けてしまいました。
これで、ティエム行くかなーと思い準決勝の相手ジョコビッチの球筋が
合わなくてリズムがくるってしまい負けました。
強いジョコビッチが帰ってきたかなーと思い決勝の相手ズべレフに
ストレート負けでした。19歳のズべレフは、ずーと勢いがあり調子が良かった。
マスターズで、19歳で優勝は、すごく久しぶりでした。
今年は、世代交代の時代になりそうです。
来週からのフランスの全仏だらが勝つが楽しみです。
錦織圭の勝ってくれたら、いいのにと思っています。
テニス イタリア国際 マスターズ1000
カテゴリ : つうーちゃん(パパ)日記
今週も先週に続き、すぐにイタリア国際が始まりました。
昨日は、錦織圭も出ていてみましたが、デルポトロと当たりなんかやりにくそうに
やっていて、最後には、負けてしまいました。
手首を気にして、集中出来ていない感じがするので、完璧な錦織圭を早くみたいと思って
います。
ナダルは、クレーに入って負けなし。
ソック相手でも落ち着いて最後には、安定した勝ちぷりでした。
今日は、3回連続のティエムになります。
今日は、ティエムがナダル相手にどんな攻め方をするのかが楽しみです。
今日もなかなか寝れない夜になります。
マドリードオープン決勝戦
カテゴリ : つうーちゃん(パパ)日記
今週は、面白い試合が見れて楽しかったでした。
準決勝のナダル対ジョコビッチの試合が、また面白かったでした。
ナダルは、2年ぐらいジョコビッチに勝っていなかったので、すごい気合が入っていました。
にがてな相手から、勝のは、すごい。
頑張れば、いつかなんとかなると言っているようで、体が熱くなりました。
決勝は、ナダル対ティエムのバルセロナからの同一カードになりましたが、ティエムの粘りがすごく
ナダルがすごく苦戦していたが、最後の最後は、粘りきって勝ちきりました。
これで、クレーシーズン入って負けなし。
もう今週から、ローマが始まり、テニスの選手は、休養がないしんどいスポーツです。
見る方は、楽しいですが。(笑い)
線香のアレルギーは、家族にも
カテゴリ : 線香のアレルギー
線香のアレルギーでよく困っておられるのが、お寺さんです。
お寺さんは、毎日のように線香を焚かなければならないからです。
檀家さんのところに行ったりして、線香を焚くと息苦しくなると言われる人がおおいです。
毎日なのですごく困ると言っていました。
当店の使ってみたら、すごく症状が楽になった言ってもらえることがよくあります。
天然材料だけで作っているからだと思います。
体に悪い材料は、入れていないから安心して、買ってくれている人が増えてきています。
線香のアレルギーで線香が焚けなくならないように、とことん天然にこだわりお客さんが困らない
ように、昔の本当の線香を作って行きたいと日々思っています。
テニス マドリードオープン 4回戦
カテゴリ : つうーちゃん(パパ)日記
昨日は、錦織圭とジョコビッチの試合を楽しみにしていましたが、手首の故障で棄権でした。
すごく残念でしたが、早く治って万全の態勢になってほしいです。
もうすぐ全仏オープンなので、頑張ってほしいです。
ナダル対ゴファンの対決は、モンテカルロ以来の対戦で前回もすごい試合だったので、
今回もすごい内容になるん違うかなと思い見ているとやっぱりすごい内容でした。
2人ともラリーは、長いしいい球を打つとカウンターで帰ってくるという試合で、見ていて
楽しい試合でした。
結果は、ナダルの勝ちでしたが、クレーキング相手に一歩も引かないのがすごかったでした。
ナダルの次は、ジョコビッチです。
最近勝っててない相手なので、今日の試合は、どのようになるか見ごたえがあります。