

今日は、家族で滋賀県の大津に凧揚げをしにいきました。
なぜ、大津なのかは、琵琶湖のよこで、風が強いので、凧がよくあがるからです。
子供でもなんぼでも上がっていきます。
凧揚げをしてあげているのは、子供なので、一回空にあがると落ちてこないです。
琵琶湖を眺めているとすごく気持ちいいのもあります。
でも、すごく寒かったです。
凧揚げが、終わったら、寒いので、向かいのお店のラウンドワンに入って温まって、UFOキャッチーをして遊んで帰りました。
ぬいぐるみは、一つ子供が、取って気持ち良く帰りました。
名前 | 北西 恒忠 |
---|---|
生年月日 | 1973年 9月 28日 |
出身地 | 京都生まれの京都育ち |
仕事の内容 | すべてのお香、線香、焼香を僕が作っています。 京都の町家ですべて手作りです。 天然の材料のみで作っています。 化学物質の材料は、どの材料にも 一切使っていません。 香料のみ化学物質を使っていないで はなく、繋ぎの材料も自然のままで、 防腐剤も使っていないので、すべて 無添加になります。 |