
線香を練っています。
調合した材料に、となりにありやかんのお湯を入れて練ります。
結構大きいやかんです。
テレビで、スクールウォーズのドラマのラグビーの時に、頭からかけられていた大きさと同じです。
ちょっと古いドラマですが、このやかんを使うとラグビーの時のと思い出すので。
お湯を混ぜて、素手で混ぜていきます。
大きい塊になるまで、練っていきます。
30分から40分ぐらい練るので、手は、かなり疲れます。
軽いジョギングぐらい疲れます。
慣れていても、腕と足は、クタクタです。
なんで足がと思われますが、全身を使わないと意外硬めなので、なかなか塊にならないからです。
季節によって、水分量も変わりますので、毎回作る時は、すこいづつ調節しなが、お湯をたしていきます。
多すぎるとベタつくので、入れすぎは、ちょっとだめです。
毎回、気を張って練っています。