
コーン型のお香を作っています。
金型にお香材料を混ぜた粘土状のを、手のひらで、
一つ一つコーンの形になるように、三角の形にして
いきます。
そして、手で三角にしたのを、金型に入れます。
そうしたら、コーン型のお香のできあがり。
手作りで作ると、一つ一つ手で、三角の形にして金
型に入れないと、先のない長さが半分ぐらいの、コ
ーンの形になってしまいます。
一つ一つ手で、作ると先のある綺麗なお香ができます。
名前 | 北西 恒忠 |
---|---|
生年月日 | 1973年 9月 28日 |
出身地 | 京都生まれの京都育ち |
仕事の内容 | すべてのお香、線香、焼香を僕が作っています。 京都の町家ですべて手作りです。 天然の材料のみで作っています。 化学物質の材料は、どの材料にも 一切使っていません。 香料のみ化学物質を使っていないで はなく、繋ぎの材料も自然のままで、 防腐剤も使っていないので、すべて 無添加になります。 |