京の良き香り 徳泉堂は京都のお線香・お香・焼香・塗香等の香製品の専門店です。
伝統の製法、天然材料、本物の香へのこだわりはもちろんのこと、伝統だけにとらわれずに香を楽しむすべての人に”本物の香”を楽しんでいただくことに努めてまいります。
PC版の場合、日記の種類は右から選んでください。
プロフィール
Profile
名前 北西 恒忠
生年月日 1973年 9月 28日
出身地 京都生まれの京都育ち
仕事の内容 すべてのお香、線香、焼香を僕が作っています。

京都の町家ですべて手作りです。

天然の材料のみで作っています。

化学物質の材料は、どの材料にも
一切使っていません。

香料のみ化学物質を使っていないで
はなく、繋ぎの材料も自然のままで、
防腐剤も使っていないので、すべて
無添加になります。

徳泉堂便り

2024-01-07 15:37

線香と料理 


徳泉堂は、今年も気持ちを込めて線香を作っていきます。

線香作りは、材料とお話をしながら作っています。

料理を作る時と同じように、材料にこれぐらいの煮込みで良いのか、味付けを材料とお話ししながら、作ると美味しいのができると思っています。

ちょっとへんと思う人もいるかもしれません。笑

線香作りも、同じで材料に水加減、練り加減を、話しながら作っています。

声を出してはなしているわけでは、ないですので、安心してください。

声をだしてたら、変な人になります。

線香作りも、料理も全く同じのをつくるのは、本当に難しいです。

料理で、レシピどうりに作ったら、同じになるんちゃうのと言われそうですが、家庭料理でも、今日のごはんいつもと違って美味しいなーと言う時あるとおもうのです。

逆の時もあると思います。

作り方は、一緒なのになーとおもうことは、ないでしょうか。

そのように、体験は、たぶんあると思います。

線香も同じように、なったりするので、安定するように、材料と話をするのが大事だと思っています。