京の良き香り 徳泉堂は京都のお線香・お香・焼香・塗香等の香製品の専門店です。
伝統の製法、天然材料、本物の香へのこだわりはもちろんのこと、伝統だけにとらわれずに香を楽しむすべての人に”本物の香”を楽しんでいただくことに努めてまいります。
PC版の場合、日記の種類は右から選んでください。
プロフィール
Profile
名前 北西 恒忠
生年月日 1973年 9月 28日
出身地 京都生まれの京都育ち
仕事の内容 すべてのお香、線香、焼香を僕が作っています。

京都の町家ですべて手作りです。

天然の材料のみで作っています。

化学物質の材料は、どの材料にも
一切使っていません。

香料のみ化学物質を使っていないで
はなく、繋ぎの材料も自然のままで、
防腐剤も使っていないので、すべて
無添加になります。

徳泉堂便り

2022-10-09 07:54

春日祭に




昨日は、ピアノの習い事が、終わってから、春日祭りに行ってきました。

昼やしまだ、人は、少ないかなと思っていたのですが、やっぱり多い。

やっぱり2年ぶりなので、みんな祭りを待っていたのだと分かりました。

子供も楽しみに待っていましたので、みんな一緒でした。

娘は、なんでも欲しがるので、たいへん。

今回は、スーパボールすくいをして、10秒で、破れる。

他の人は、100ぐらいすくっていてすごい。

とにかく一気に5個とか取ろうとするのが、破れのですが、娘は、聞いてくれない。

大きい風船が、欲しいと言ったので、大きいのが、絶対当る店を探し、買いに行きました。

ルーレットで、値段が2種類ありまして、高い方は、小さいのがなく、大きいのみ当るので、絶対こっちをします。

小さいでしたら、もう一回と言われるの分かっているので。

写真のような大きいのを、2つもらって自転車で、帰りました。

自転車の後ろで、大きいくて持ちにくいと言いながら、帰りました。