京の良き香り 徳泉堂は京都のお線香・お香・焼香・塗香等の香製品の専門店です。
伝統の製法、天然材料、本物の香へのこだわりはもちろんのこと、伝統だけにとらわれずに香を楽しむすべての人に”本物の香”を楽しんでいただくことに努めてまいります。
PC版の場合、日記の種類は右から選んでください。
プロフィール
Profile
名前 北西 恒忠
生年月日 1973年 9月 28日
出身地 京都生まれの京都育ち
仕事の内容 すべてのお香、線香、焼香を僕が作っています。

京都の町家ですべて手作りです。

天然の材料のみで作っています。

化学物質の材料は、どの材料にも
一切使っていません。

香料のみ化学物質を使っていないで
はなく、繋ぎの材料も自然のままで、
防腐剤も使っていないので、すべて
無添加になります。

徳泉堂便り

2020-09-24 13:33

USJがだだ混み





今週の連休の21日の月曜日にUSJに行ってきました。

子供たちといったのですが、すごく混んでいて驚き。

最近、月に一回ぐらい行っていたので、こんなに混んでると思っていなくて

子供がえー何これ、帰ろうかどうしようかと言って、やっぱりハロインやし

行きたいと言ったので並びました。

僕ば、USJに来て以来の列でした。

何がすごいと言うと駅を降りた所から人が並んでいてえー何の列とおもうぐらいでした。

一時間ぐらいではいれましたが、中もすごく混んでいてどの乗り物も2時間待ちこれは、

もう乗り物乗るのは無理で、パークないを楽しむことにしました。

ハロインなので、子供は、トリックオアトリートと言うと飴がもらえるので、飴をもらいに

回っていました。

今回は、予想もしない込み具合に、驚いたのでしたが、家に帰りニュースを見ると

京都の観光地もだだ込やったみたいで、あーGO TOキャンペーンで込んだのかなと

思いました。

でも、次の日は、最終日の休みだったので、意外に道が空いていてえー昨日は、

なんだったんやろうとおもうぐらいの落差にまた驚きました。




■コメントを投稿する
名前:

URL:

コメント:

削除用パスワード設定:

投稿用画像認証:

※画像の中の文字を半角で入力してください