京の良き香り 徳泉堂は京都のお線香・お香・焼香・塗香等の香製品の専門店です。
伝統の製法、天然材料、本物の香へのこだわりはもちろんのこと、伝統だけにとらわれずに香を楽しむすべての人に”本物の香”を楽しんでいただくことに努めてまいります。
PC版の場合、日記の種類は右から選んでください。
プロフィール
Profile
名前 北西 恒忠
生年月日 1973年 9月 28日
出身地 京都生まれの京都育ち
仕事の内容 すべてのお香、線香、焼香を僕が作っています。

京都の町家ですべて手作りです。

天然の材料のみで作っています。

化学物質の材料は、どの材料にも
一切使っていません。

香料のみ化学物質を使っていないで
はなく、繋ぎの材料も自然のままで、
防腐剤も使っていないので、すべて
無添加になります。

徳泉堂便り

2019-11-22 21:24

今日は、小学校の学習発表会


今日は、小学校の学習発表会でした。

でも、今日の学習発表会も行けるかどうか微妙でした。

なぜなら、前日の朝方から、急に熱がでて寝込んでたので、

どうかなーと思っていました。

とにかく劇には、出たいと言っていたので、熱を冷ます方法は、とにかく

水を飲むことが一番熱が下がると言っていたので、子供は、すごく水を

頑張って飲んだら、ちょっとづつ熱が下がって何とか当日の朝には、

平熱になんとか下がり学校に行けました。

学習発表会は、うまいこと演技もできていて、笑いも取れていて面白い

内容でいた。

さすが、5年生やなー。

先生に聞くと、今週は、結構風邪とか熱で休んでいる人が多かったと言っていて、

今日の本番は、休みもなくクラスのみんな元気に来ていて、先生も喜んでいました。

最近、急に気温が下がって体調を壊しやすくなっているのだと思います。

と言いながら、僕本人も風邪を引いてしんどいです。

夜子供を見ていて、あんまり寝れなかったのが、原因かな。

まー、子供さえ元気ならいいので。



■コメントを投稿する
名前:

URL:

コメント:

削除用パスワード設定:

投稿用画像認証:

※画像の中の文字を半角で入力してください